【50代向け】おすすめアンケートサイト5選|あなたの「声」が、しっかり稼ぎになる場所
「アンケートモニターで、お小遣い稼ぎを始めてみたい!」
そう思って調べてみると、たくさんのアンケートサイトが出てきて、
「一体、どのサイトに登録すればいいのかしら?」
「安全で、本当に稼げるサイトはどこなの?」
と、迷ってしまいますよね。
サイトによって、アンケートの数や種類、ポイントの交換しやすさなど、特徴は様々です。よく知らないまま登録してしまうと、「アンケートが全然届かない…」「ポイントがなかなか交換できない…」といった、残念な結果にもなりかねません。
そこでこの記事では、数あるサイトの中から、特に50代の副業初心者のあなたに、心からおすすめできる優良アンケートサイトを、5つだけ厳選してご紹介します。
50代が選ぶべきサイトの「4つの条件」
今回、サイトを選ぶにあたって、以下の4つの条件を特に重視しました。この基準で選べば、まず間違いありません。
- 運営会社が大手で、とにかく安全・安心
個人情報を登録するのですから、何よりも安全性が第一です。運営会社が有名企業であったり、プライバシーマークを取得しているなど、信頼できるサイトだけを選びました。 - 50代の意見を求めるアンケートが多い
サイトによっては、アンケート依頼が若い世代に偏ることも。50代の生活や意見が求められる、質の高いアンケートが多いサイトを厳選しました。 - ポイントが交換しやすい
せっかく貯めたポイントも、交換先が複雑だったり、手数料が高かったりしては意味がありません。現金や、普段よく使う電子マネーなどに、低いハードルで交換できるサイトを選んでいます。 - サイトやアプリが、シンプルで使いやすい
毎日使うものだからこそ、直感的に操作できる、分かりやすいデザインであることも大切なポイントです。
【徹底比較】50代に本当におすすめのアンケートサイト5選
それでは、上記の条件をクリアした、選りすぐりの5つのサイトをご紹介します。
① マクロミル ― まずはココから!アンケートの王様
- どんなサイト?
東証プライム上場企業が運営する、国内最大手のアンケートサイトです。モニター数、アンケート配信量ともに業界No.1。アンケートモニターを始めるなら、まず最初に登録すべき「王道」のサイトです。 - 50代におすすめな理由
圧倒的な案件数があるため、「自分に合ったアンケートが全く来ない」ということがありません。企業の知名度も抜群で、何より安心して始められるのが、初心者にとって最大のメリットです。 - ここがGOOD!
とにかくアンケートの数が多い。高単価な「座談会」や「会場調査」の依頼が来るチャンスも豊富です。 - ここは注意
人気サイトなので、高単価なアンケートはすぐに定員に達してしまうことも。メールチェックはこまめにするのがおすすめです。
▼公式サイトで無料登録してみる▼
② キューモニター ― ポイント交換のハードルが低い!
- どんなサイト?
こちらも、国内大手の調査会社「インテージ」が運営する、信頼性の高いサイトです。アンケートだけでなく、お買い物のレシートを投稿する「ショッピングダイアリー」など、様々な調査に参加できます。 - 50代におすすめな理由
最大の魅力は、ポイント交換のハードルの低さ。Amazonギフト券やdポイント、nanacoポイントなど、わずか50円分のポイントから交換が可能です。「初めて自分の力で稼いだ!」という成功体験を、すぐに味わうことができます。 - ここがGOOD!
50ポイント(50円)から交換できる手軽さ。ポイント交換手数料も無料です。 - ここは注意
マクロミルに比べると、アンケートの配信量は少し少なめに感じるかもしれません。
▼50円から交換可能!「キューモニター」に無料登録▼
③ オピニオンワールド ― 1ポイント=2円!海外の高単価案件
- どんなサイト?
世界最大級のネットリサーチ企業「Dynata」が運営する、グローバルなアンケートサイトです。海外の有名企業からのアンケート依頼が多いのが特徴です。 - 50代におすすめな理由
1件あたりの単価が、日本のサイトに比べて高い傾向にあります。たくさんのアンケートに答えるより、「質の高いアンケートに、じっくり取り組みたい」という方に向いています。 - ここがGOOD!
1ポイント=2円という、ポイント価値の高さが魅力。アンケート内容も、グローバルな視点のものがあり、社会勉強にもなります。 - ここは注意
海外サイトがベースなので、サイトのデザインや日本語の表現に、少しだけ慣れが必要かもしれません。
▼高単価な海外アンケートに挑戦!「オピニオンワールド」に無料登録▼
④ Ipsos iSay(イプソス アイセイ) ― 忙しい人にピッタリな、サブの有力候補
- どんなサイト?
こちらも、世界第3位の市場調査会社「イプソス」が運営する、世界的なアンケートサイトです。 - 50代におすすめな理由
このサイトの特徴は、「アンケートの配信頻度が、あえて少なめ」なこと。「アンケートが届きすぎて、答えるのが大変…」と感じる方や、他のサイトと並行して、サブとして利用したい方にピッタリです。1件あたりの単価は高めなので、効率よく稼げます。 - ここがGOOD!
無理のないペースで続けられる。忘れた頃に、高単価の美味しいアンケートが届くことがあります。 - ここは注意
メインの収入源にするには、案件数が少し物足りないかもしれません。
▼無理なく稼ぎたいあなたに。「Ipsos iSay」に無料登録▼
⑤ ポイントインカム ― ゲームや買い物ついでに、アンケートも!
- どんなサイト?
アンケート専門サイトではありませんが、ゲームやネットショッピングなど、ありとあらゆる方法でポイントが貯まる「総合ポイ活サイト」の王様です。もちろん、アンケート案件も豊富に用意されています。 - 50代におすすめな理由
「アンケートだけに縛られたくない」「どうせなら、色々な方法で楽しくポイントを貯めたい」という方に最適です。ゲーム感覚で楽しめるので、飽きずに長く続けられます。 - ここがGOOD!
アンケート以外の稼ぎ方が豊富。ログインボーナスなど、ポイントが貯まるチャンスがたくさんあります。 - ここは注意
アンケートの単価は、専門サイトに比べると少し低い傾向にあります。
▼ポイ活の全てがここに!「ポイントインカム」に無料登録▼
賢い使い方:複数のサイトに登録して、効率よく稼ぐのが「正解」
ここまで5つのサイトをご紹介しましたが、一番賢い稼ぎ方は、この中から2〜3つのサイトに登録しておくことです。
なぜなら、サイトによって配信されるアンケートの種類やタイミングが全く違うから。複数登録しておくことで、「Aサイトではアンケートがないけど、Bサイトでは高単価なものが来ている」といった、チャンスの取りこぼしがなくなります。
「マクロミル」をメインの軸にしつつ、サブとして「キューモニター」や「Ipsos iSay」にも登録しておく。これが、初心者でもっとも効率よく稼げる、黄金の組み合わせです。
まとめ:あなたの50年間の経験は、社会が求める「宝物」です
50代におすすめのアンケートサイト、いかがでしたか?
あなたが普段、何気なく感じていること、考えていることには、企業がお金を払ってでも知りたいと思うほどの、大きな価値が眠っています。それは、若い世代にはない、50年間の人生経験が育んだ「宝物」です。
自信を持って、あなたの「声」を、社会に届けてみてください。 その声が、誰かの役に立ち、新しい商品を生み出し、そして、あなたの生活を、少しだけ豊かにしてくれるはずですから。